shop
chambrette雑貨洋品店
東京都世田谷区若林 3-17-4 03-6450-9476 月曜,火曜定休 http://chambrette.net 世田谷線松陰神社前駅 徒歩2分 ブログパーツ
以前の記事
フォロー中のブログ
花嫁の裏方 パリの空気 にゃるる属 ばーさんがじーさんに作る食卓 BRIQUE +news+ Slow Life はっぱのアトリエ photo 前田日記 がんばる時はい... bricolage/洗い... kitchen diary 創作ノート Found days Elegance Style Kumatetsu Ga... 裁縫部屋 タスマニアで生きる人たち noix-raisin 手作りな日々 plaisir おうち時間 豆豆暮らし。。 ほっと一息・・~Saku... 笑顔なお菓子 ウェディングブーケの保存... Tipi tricot Norbulingka kitchen diary 六貨日誌 humu humu. ... シャム屋 DiFF’s VOICE ちえねこ ki-to-te・店番の日々。 山のふもとで カテゴリ
vetements de femme vetements d'enfant interieur le sac etc utiliser le francais autre chose acheter aller tricoter manger beauté les fleurs promener bijoux mes filles aimer relaxer exposer photographier boutique etudier etoffe atelier felicite dessin Gallery KOMPIS luneville 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 09月 20日
![]() ワンピースができました。娘が要望した「脱ぎ着優先」の(笑) 私としては、もっとラインのきれいなワンピースが作りたかったのですが。 子供とはいえ、もう9歳。 そろそろパネルラインとかもきれい。 まあ、学校に・・・と思うと、ファスナーのついたワンピースなどは考えてしまいますが。 これをきっかけにもう少し作ってあげなくては(^^;) 「ママは他の人のばっかりで、なかなか作ってくれない」とクレーム出てますから。 #
by sugimi227
| 2005-09-20 00:34
| vetements d'enfant
2005年 09月 16日
![]() フランス語を習い始めて3年。 大体フランス語を習ってるなんて言うと、 「じゃ、もう英語はペラペラなんでしょ?」と必ずといっていいぐらい。 でもそんな事はなくて。英語は好きだったけど、苦手意識が強く(^^;) 他言語は土壌がないから、気軽に始められる。 始めたきっかけは、まあいくつかあるけれど、いつか(笑)フランスに行った時に 生地のこと、ボタンのことなど色々と聞いてみたい。洋服を沢山見て学んできたいという思いから。 家の中には、生地と共に「franceもの」が増え続けています。 今日も届いたこの3冊。 そうそう、「パリ、女ひとりシェフ修業」の舞台になっている、ル・コルドン・ブルー。 少し前に友人とランチをいただいてきました。 アロマテラピーを仕事としている彼女を、「ハーブを使ったお料理」との事でお誘いして。 とっても美味しかったなあ。久しぶりにぜいたくな気分を満喫しましたっけ。 先日友人に「あの品川の画像は?」と突っ込まれ(^^;) そろそろアップしようかな???(笑) #
by sugimi227
| 2005-09-16 14:15
| le francais
2005年 09月 15日
![]() 先日からお庭のプランなどでお世話になっているコーディネーターさんに、プレゼントをと思い、作りました。急に昨日思い立って。 昨日は朝早くから、暑い中一日中植え込み。 今日は午前中は白金のマリナ・ド・ブルボンの花壇の植え込みをした後に また来てくださることになっています。 若くてかわいい方で、先日から洋服の雰囲気とかを何となくつかんでいたので、 こんな感じのバッグになりました。 タックの分量とか、底の丸の形とか、かなり迷いながらでしたが。 #
by sugimi227
| 2005-09-15 11:03
| le sac etc
2005年 09月 14日
![]() とりあえず裁断をし、ボディーに着せて雰囲気を見ています。 ま、大人用のボディーなのでバランスが分からないのですが、 全体の雰囲気はなんとか。 こうやって着せてみると、襟ぐりはどんな感じに仕立てようかなど 色々と湧いてくるものです。 この形は大人服へも導いてくれそう。 さ、とりあえずもう一人のリクエストのスカートのパターンを描くかな。 出来上がりに時間差があるとかわいそうなので。 #
by sugimi227
| 2005-09-14 13:29
| vetements d'enfant
2005年 09月 13日
![]() 昨日の夜、パターンを描いた後方眼紙をだして、らくがき。 そろそろ小物を作って納品を・・・と思っていたので、ちょっと秋を意識して。 でも、ほんと、絵心がないので苦労します(^^;) どんな人になりたい?と聞かれたら、絵の上手な人!!!って、絶対に答えるなあ(嘆) #
by sugimi227
| 2005-09-13 09:27
| autre chose
|
ファン申請 |
||