shop
chambrette雑貨洋品店
東京都世田谷区若林 3-17-4 03-6450-9476 月曜,火曜定休 http://chambrette.net 世田谷線松陰神社前駅 徒歩2分 ブログパーツ
以前の記事
フォロー中のブログ
花嫁の裏方 パリの空気 にゃるる属 ばーさんがじーさんに作る食卓 BRIQUE +news+ Slow Life はっぱのアトリエ photo 前田日記 がんばる時はい... bricolage/洗い... kitchen diary 創作ノート Found days Elegance Style Kumatetsu Ga... 裁縫部屋 タスマニアで生きる人たち noix-raisin 手作りな日々 plaisir おうち時間 豆豆暮らし。。 ほっと一息・・~Saku... 笑顔なお菓子 ウェディングブーケの保存... Tipi tricot Norbulingka kitchen diary 六貨日誌 humu humu. ... シャム屋 DiFF’s VOICE ちえねこ ki-to-te・店番の日々。 山のふもとで カテゴリ
vetements de femme vetements d'enfant interieur le sac etc utiliser le francais autre chose acheter aller tricoter manger beauté les fleurs promener bijoux mes filles aimer relaxer exposer photographier boutique etudier etoffe atelier felicite dessin Gallery KOMPIS luneville 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 03月 27日
卒業生が式の時に歌った歌が、とてもステキな歌でずっと頭を支配しています。 3学期最後の交流会でも聞かせてくれたのですが、卒業式では数倍上手になっていた気が。 どこかの混声合唱団のようでした。 で、それをどうしてもピアノで弾いてみたくなって娘に楽譜を借りて弾いていました。 実は音大へ進む事を真剣に考えていた時期もありました。 もう遠い昔ですが。 小さい頃から大人になるまで、私が続けていたタダ1つの習い事。 今こうやって、弾きたい曲を思い立って弾けるのは 両親に感謝しなくては・・・と最近になって思うようになりました。 引っ込み思案だったので、グレードなどの試験は受けた事がなく 発表会もキライでした^^; でも弾くという事は好きでした。人前で弾くのはキライでしたが。 人前で歌うのは好きなんですけどね〜〜〜。 小さい手にコンプレックスがあったので、多分自信が 持ちきれなかったのだなあ・・・と思います。 もう少し手が大きければ、絶対にピアノを職業にしていたでしょう・・・。 継続は力なり。 私の座右の銘ですが、久しぶりにピアノに触れて 続ける事の大切さを思いました。
by sugimi227
| 2009-03-27 09:50
| aimer
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||