shop
chambrette雑貨洋品店
東京都世田谷区若林 3-17-4 03-6450-9476 月曜,火曜定休 http://chambrette.net 世田谷線松陰神社前駅 徒歩2分 ブログパーツ
以前の記事
フォロー中のブログ
花嫁の裏方 パリの空気 にゃるる属 ばーさんがじーさんに作る食卓 BRIQUE +news+ Slow Life はっぱのアトリエ photo 前田日記 がんばる時はい... bricolage/洗い... kitchen diary 創作ノート Found days Elegance Style Kumatetsu Ga... 裁縫部屋 タスマニアで生きる人たち noix-raisin 手作りな日々 plaisir おうち時間 豆豆暮らし。。 ほっと一息・・~Saku... 笑顔なお菓子 ウェディングブーケの保存... Tipi tricot Norbulingka kitchen diary 六貨日誌 humu humu. ... シャム屋 DiFF’s VOICE ちえねこ ki-to-te・店番の日々。 山のふもとで カテゴリ
vetements de femme vetements d'enfant interieur le sac etc utiliser le francais autre chose acheter aller tricoter manger beauté les fleurs promener bijoux mes filles aimer relaxer exposer photographier boutique etudier etoffe atelier felicite dessin Gallery KOMPIS luneville 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 01月 17日
いよいよ2週間後にせまってきました〜〜〜^^;
娘達の受験。 私の方が緊張してきて、それを抑えるのに必死です・・・(爆) 我が家はご存知の方も多いと思いますが、双子。 一卵性双生児です。ソーセージって、何だか響きが微妙(笑) 普段何気ない生活の中では際立たなくても、ここ数年受験体制を とってくる中で、2人の性格の違いがはっきりと分かるようになってきました。 1人は、何でものんびりすぎるぐらいのじっくり派。 もう1人は、まわりが気になるせっかちタイプ。 それぞれその性格がよく働くところ、悪い方に出てしまう事・・・などなどありますが、 ホントに不思議です。 双子の片方を「片割れ」なんて失礼な呼び方をしますが、 それって一理アリかなあ・・・なんて^^ 2人合わせたら最強なのになあ・・・なんて思う事がしばしば。 一生補い合って支え合っていってくれるといいと思います。 でも、受験は2人の力を合わせる事はできないので〜〜〜。 自分の弱点を自覚して、頑張ってもらえるよう日々ワタクシも精進しております〜〜^^ 2月に入ったら爆縫いだ〜〜〜^^;(かなりたまってます・・・笑) きっとあっという間にデザフェスですしね♪
by sugimi227
| 2009-01-17 09:35
| mes filles
|
Comments(10)
![]()
そうですか 受験日がせまってきましたね 子供さんもお母さんも頑張ってね うちにも受験生がいます 昨日私立のほうがおわりました もう1校受験するんですけど 少しほっとしたのか 今朝はまだおきてきませ~んの~んびりしてます うちの子は....お互いきりきりしないでほんわか見守るしかないかなあ~と思ってま~す がんばりましょう!
0
いよいよですね、、、!
私もそう!私ばかりが焦っています、、、 ここまできたら、体調管理ですよね。 とにかく、元気で試験が受けられればヨシとします~ sugimiさんのところは、双子ちゃんだから、 ホント大変だと思いますけど、 いっぺんに終わっちゃうのは羨ましいです~ 終わったら打ち上げしましょう~~~♪♪♪ ↓パン美味しそう~~yukiさんのところでも見ましたー!
お母さん!!がんばって~~
子供達のだけど、sugimiさんの体調管理も。 妹は 自分が体調崩したりしてましたから・・・下に小さいのが二人いたんですがね。 しばらくは無理ですが、デザフェスものぞいてみたいな~ 2月、がんばって^^ 私もゆっくりしてたら すぐ日が過ぎてしまって、今年はもっといいもんをがんばりま~す。 双子ちゃんと、sugimiさんの健闘をお祈りしてます!!
noix-raisinさん♪
お返事遅くなりました・・・。昨日も、双子の大変さは倍どころじゃないよね〜〜。 と友人に言われましたが、時々可哀想だなあ・・・と思う事があります。 両方を同時に・・・という所が、勉強を見ていても難しいところです。 双子でも理解度が同じって訳ではないですからね・・・(嘆) 昨日も普通の人の倍の願書を出してまいりました〜〜(笑) カールなどのお菓子の所にコメントしようかなあ・・・って迷っているうちに コメントいただいちゃって^^; 読み逃げしてて、すいません・・・ 早くサクラサクといいですね♪
happaさん♪
happaさんも、次第に調子を上げられてきているようで、時々拝見しては よかった〜〜〜^^と思っていました。 デザフェス、ぜひぜひ遊びにいらしてください♪ 受験終わったら、私も爆縫いしますよ〜〜。 今年は絶対に京都行きます♪ 行く時は連絡しますね〜〜^^
happaさん♪
そちらに行ったら、happaさんの行きつけの材料やさんとか、お気に入りのお店とか・・・色々連れていって下さい^^ がんばりま〜〜〜す。 昨日過去問で、とんでもなく良い点をとってきたので、今日は気分がいいです(笑)
良いトコ 考えときますね!!
って実際あんまり京都のコト 詳しくないかも・・・・ でも お勧めのお店、ありますので是非に^^ どこも 友達のお店なんですけどね^^ 私の短大時代の友達に双子が居て、ぜんぜん個性がちがったので お姉さんは美大、妹さんは普通の短大で 高校から違ったみたいですよ。 きっと、うまくなるようになるんですよね。 もし、違う学校に行ったら、友達二倍ですもんね^^
happaさん♪
よろしくおねがいします^^ happaさんが作品を置いていらっしゃるお店もぜひ!!! 2人の個性は、どんどん違っていくんでしょうね〜〜〜。 どんな大人になるのか、ちょっと不安でちょっと楽しみです。
|
ファン申請 |
||