shop
chambrette雑貨洋品店
東京都世田谷区若林 3-17-4 03-6450-9476 月曜,火曜定休 http://chambrette.net 世田谷線松陰神社前駅 徒歩2分 ブログパーツ
以前の記事
フォロー中のブログ
花嫁の裏方 パリの空気 にゃるる属 ばーさんがじーさんに作る食卓 BRIQUE +news+ Slow Life はっぱのアトリエ photo 前田日記 がんばる時はい... bricolage/洗い... kitchen diary 創作ノート Found days Elegance Style Kumatetsu Ga... 裁縫部屋 タスマニアで生きる人たち noix-raisin 手作りな日々 plaisir おうち時間 豆豆暮らし。。 ほっと一息・・~Saku... 笑顔なお菓子 ウェディングブーケの保存... Tipi tricot Norbulingka kitchen diary 六貨日誌 humu humu. ... シャム屋 DiFF’s VOICE ちえねこ ki-to-te・店番の日々。 山のふもとで カテゴリ
vetements de femme vetements d'enfant interieur le sac etc utiliser le francais autre chose acheter aller tricoter manger beauté les fleurs promener bijoux mes filles aimer relaxer exposer photographier boutique etudier etoffe atelier felicite dessin Gallery KOMPIS luneville 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 02月 28日
昨日行く予定だったのですが、何だか気分が乗らず。今日行ってきました。
日暮里に行かれる方ならご存知だと思いますが、エレガンス、パキラ、パキラニット館 の3店舗のバーゲンがありました。 今回は秋冬物のバーゲンだったので、もともとあまり沢山買う気ではなくて。 今日は新たにお店を開拓???パキラニット館のそばにある「ヤマトシ」さん。 キュプラ裏地をカットで安く売っていたり、アピコの芯や肩パッド(今はあまり使いませんが)もお安いのでよく立ち寄ります。 でも、今まで、生地をじっくり見る事がなくて。 問屋さんっていう雰囲気が強いと、なかなかゆっくりじっくり見られなくて^^; お店のオジサンいわく、「出物ばかりだから」というだけあって、 面白い素敵な生地がありまして^^; 1点物が主の私にとっては嬉しいお店。 「また寄ってね。」「はい、又来ます〜〜〜」と、仲良くなっちゃいました。 はは、、、いつもそうなんですよね〜〜。私って^^; 例えば気難しそうなオジサンでも、(ヤマトシさんはそうではなかったですよ) 結構気軽に声をかけちゃって。その人の意外な面を垣間見るのが好きだったり(爆) そういえば教習所に通っていた頃、すごく気難しくて煙たがられている教官がいたんですけど、その教官にもすごくかわいがってもらっちゃったし^^; 調子いいのかも・・・ 帰りはいつものように、混んでいる昭和通りを避けて、浅草を抜けて田原町〜稲荷町へ。 この辺り、カンで走っていてもちゃんと目的地に行き当たる自分に呆れます(笑) 河童橋付近を横目で見つつ(ちょっと寄りたかった・・・)上野から首都高にのって 帰ってきました♪
by sugimi227
| 2007-02-28 14:41
| autre chose
|
ファン申請 |
||