shop
chambrette雑貨洋品店
東京都世田谷区若林 3-17-4 03-6450-9476 月曜,火曜定休 http://chambrette.net 世田谷線松陰神社前駅 徒歩2分 ブログパーツ
以前の記事
フォロー中のブログ
花嫁の裏方 パリの空気 にゃるる属 ばーさんがじーさんに作る食卓 BRIQUE +news+ Slow Life はっぱのアトリエ photo 前田日記 がんばる時はい... bricolage/洗い... kitchen diary 創作ノート Found days Elegance Style Kumatetsu Ga... 裁縫部屋 タスマニアで生きる人たち noix-raisin 手作りな日々 plaisir おうち時間 豆豆暮らし。。 ほっと一息・・~Saku... 笑顔なお菓子 ウェディングブーケの保存... Tipi tricot Norbulingka kitchen diary 六貨日誌 humu humu. ... シャム屋 DiFF’s VOICE ちえねこ ki-to-te・店番の日々。 山のふもとで カテゴリ
vetements de femme vetements d'enfant interieur le sac etc utiliser le francais autre chose acheter aller tricoter manger beauté les fleurs promener bijoux mes filles aimer relaxer exposer photographier boutique etudier etoffe atelier felicite dessin Gallery KOMPIS luneville 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 01月 13日
![]() ガラスボタンの魅力をもっともっと見せてくれる本を見つけました。 ページをめくると、ドキドキする本。 やっぱりボタン、すごく好きで。 ライフログにも載せたのですが、チャルカさんという大阪にある東欧雑貨を扱っているお店が出している本です。 チャルカさんとの出会いは、もう10年以上前。 自由が丘にある雑貨屋さんで買ったノート。 それがチャルカさんのものでした。 それからよくネットショップを覗くようになって。 チェコのボタンなどを時々買っています。 「りんごの木の村で」 それがこの本の題名。 以前のチャルカさんのサイトのトップに、この村の画像が使われていました。 思わず友人に知らせてしまうほど、素敵な風景。 そんな風景や人の暮らし、素朴で美味しそうなレシピが載っています。 とってもとっても大切な一冊になりそう・・・^^ ☆神戸のトリトンカフェで、「りんごの木の村で」出版記念の 「ガラスボタンと東欧雑貨の展覧会」があるそうです。☆ いいな、、、行きたい・・・(;_;) 東欧を旅する雑貨の店、チャルカ 東欧の手芸用品と生活雑貨のオンラインショップ、クノフリーク
by sugimi227
| 2007-01-13 17:12
| autre chose
|
Comments(2)
![]()
ああー。チャルカ…。前に行きましたよ…。
とってもかわいいお店で、うっとりしてしまいました…。 うちの近くにも、あんな素敵なお店欲しいです。 わたしもぼたん、大好きですー。つい買ってしまいます。 宝物集めてる気分になりますよねぇ。
0
まもりさんは、チャルカに行かれた事があるのですね〜〜。
うらやましい・・・ そうそう、宝物。ほんとそうです。 ちょこちょこまもりさんの所にもお邪魔しています♪ 実は昨晩も・・・ 色々と楽しいイベントやお食事、いいですね〜〜〜。
|
ファン申請 |
||