shop
chambrette雑貨洋品店
東京都世田谷区若林 3-17-4 03-6450-9476 月曜,火曜定休 http://chambrette.net 世田谷線松陰神社前駅 徒歩2分 ブログパーツ
以前の記事
フォロー中のブログ
花嫁の裏方 パリの空気 にゃるる属 ばーさんがじーさんに作る食卓 BRIQUE +news+ Slow Life はっぱのアトリエ photo 前田日記 がんばる時はい... bricolage/洗い... kitchen diary 創作ノート Found days Elegance Style Kumatetsu Ga... 裁縫部屋 タスマニアで生きる人たち noix-raisin 手作りな日々 plaisir おうち時間 豆豆暮らし。。 ほっと一息・・~Saku... 笑顔なお菓子 ウェディングブーケの保存... Tipi tricot Norbulingka kitchen diary 六貨日誌 humu humu. ... シャム屋 DiFF’s VOICE ちえねこ ki-to-te・店番の日々。 山のふもとで カテゴリ
vetements de femme vetements d'enfant interieur le sac etc utiliser le francais autre chose acheter aller tricoter manger beauté les fleurs promener bijoux mes filles aimer relaxer exposer photographier boutique etudier etoffe atelier felicite dessin Gallery KOMPIS luneville 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 01月 14日
随分ご無沙汰してました(ー ー;) 2011年からギャラリーを運営するようになり 作り手の方々に個展をしていただいたり 作品をお預かりして企画展をしたり ワークショップスペースでレッスンをしたり・・・ 2017.3からは常設作家店舗として。 作り手の方々の活動を応援するという立場で 開業当時からやってきて、丸7年が過ぎ。 個人的に半世紀という大台にのっかり。 大げさですが、これからの自分の生き方とか 家族の動きなどこれからの活動を考える中で 作り手のみなさんの作品をお預かりする大役を一旦お休みし 今年は制作の1年にしようと思いました。 都立大学のお店は、工房兼ショップという感じで営業しています。 年末から計画していたのが スヌードcollection。 やはり冬は編み物がしたくなります。 どうしても11月のリュネヴィルの展示があるので なかなかそちらに移行できずにいましたが 年末年始は毎日編んでいました。 もともと母が編み物好きなので、先日は久々に2人で ドログリーに毛糸を買いに行ったり^^ 編み地のものだけでなく 生地でも作っています。 春まで使えるものもたくさんありますので ぜひぜひお立ち寄りください^^
by sugimi227
| 2019-01-14 22:08
| tricoter
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||