shop
chambrette雑貨洋品店
東京都世田谷区若林 3-17-4 03-6450-9476 月曜,火曜定休 http://chambrette.net 世田谷線松陰神社前駅 徒歩2分 ブログパーツ
以前の記事
フォロー中のブログ
花嫁の裏方 パリの空気 にゃるる属 ばーさんがじーさんに作る食卓 BRIQUE +news+ Slow Life はっぱのアトリエ photo 前田日記 がんばる時はい... bricolage/洗い... kitchen diary 創作ノート Found days Elegance Style Kumatetsu Ga... 裁縫部屋 タスマニアで生きる人たち noix-raisin 手作りな日々 plaisir おうち時間 豆豆暮らし。。 ほっと一息・・~Saku... 笑顔なお菓子 ウェディングブーケの保存... Tipi tricot Norbulingka kitchen diary 六貨日誌 humu humu. ... シャム屋 DiFF’s VOICE ちえねこ ki-to-te・店番の日々。 山のふもとで カテゴリ
vetements de femme vetements d'enfant interieur le sac etc utiliser le francais autre chose acheter aller tricoter manger beauté les fleurs promener bijoux mes filles aimer relaxer exposer photographier boutique etudier etoffe atelier felicite dessin Gallery KOMPIS luneville 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 11月 28日
今年のLa vie en France。 無事に、終了。 足をお運びくださったみなさま、 本当にありがとうございました! 今回、形が割とシンプルだったこともあって ご購入希望をされる方がちらほら。。。 もちろん非売品だったので、そのお声にはお応えできなかったのですが。 リュネヴィルの展示に参加させていただくようになって3年。 毎年どうしようかな〜〜〜って思うのです。 カジュアルに着られるような洋服もいいかなとか、色々。 でもやはり、「ドレス」を貫こうかなと 今回想いを強くしました。 師匠から来年のテーマの発表もあり 終わった途端に、来年へのスタートダッシュが始まりました。 まずは資料集めから。 刺繍を始めたのは 一昨年のウェディングは8月から 昨年の彼岸花は9月から 今年は10月からと、どんどん遅くなって^^; 今年は形を決めるのにかなりの時間を要したことと 最初のデザインで刺し始めたものの気に入らなかったことなどがあったのですが。 来年に向けて、今から少しずつスタートし 刺繍の時間も長くかけてやりたいな〜〜〜と。 (今は思っています・・・^^;) ちょっと経つとまた離れてしまう傾向あるので、 すぐに始めなくては!!! 販売用の洋服も来年は頑張って出したいと思います。 仲間の1人の方の 「鉄は熱いうちに打て」 を心に刻んで過ごそうと思います^^ こちらのブログの更新もなるべく多くなるように・・・ 頑張ります!
by sugimi227
| 2017-11-28 09:34
| exposer
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||