shop
chambrette雑貨洋品店
東京都世田谷区若林 3-17-4 03-6450-9476 月曜,火曜定休 http://chambrette.net 世田谷線松陰神社前駅 徒歩2分 ブログパーツ
以前の記事
フォロー中のブログ
花嫁の裏方 パリの空気 にゃるる属 ばーさんがじーさんに作る食卓 BRIQUE +news+ Slow Life はっぱのアトリエ photo 前田日記 がんばる時はい... bricolage/洗い... kitchen diary 創作ノート Found days Elegance Style Kumatetsu Ga... 裁縫部屋 タスマニアで生きる人たち noix-raisin 手作りな日々 plaisir おうち時間 豆豆暮らし。。 ほっと一息・・~Saku... 笑顔なお菓子 ウェディングブーケの保存... Tipi tricot Norbulingka kitchen diary 六貨日誌 humu humu. ... シャム屋 DiFF’s VOICE ちえねこ ki-to-te・店番の日々。 山のふもとで カテゴリ
vetements de femme vetements d'enfant interieur le sac etc utiliser le francais autre chose acheter aller tricoter manger beauté les fleurs promener bijoux mes filles aimer relaxer exposer photographier boutique etudier etoffe atelier felicite dessin Gallery KOMPIS luneville 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 06月 16日
11/21,22です。 次回、20回目の記念回となります! 一番最初に出たのがvol.20。 その画像がなかなか見つからず、最初の画像はvol.21のもの。 vol.20の時に静岡のお店から 買い取りと委託のお誘いがあり。 リシュラの社長様からお誘いをいただき 販売をさせていただくことに。 福岡のお店からもお誘いいただき、 しばらくの間お世話になりました。 その後、代官山BRIQUE 自由が丘南の窓 最後までお世話になった ART・DECOMS・PIPEさんとの ご縁をいただき、 色々と活動させていただきました。 一番ハードに活動していたのが 2008年頃。 相方と撮影会もしょっちゅうやっていました^^ 作品を映画に使っていただいたことも2回ほどあり 1回はカンヌ国際映画祭に行った作品だったとか。。。 リシュラさまのネットショップでは 初納品作品のブラウス3枚が、初日数時間で完売という 嬉しい記録もありました^^ ネットショップに自分の作品がアップされるたび、 大興奮していたのを思い出します。 かわいいモデルさんに着てもらって ネット上でアップされるのが嬉しくて^^ 活動を始めました。 アトリエの前のかわいいアパートで よく撮影していました^^ こうやって見てみると、作品の見せ方も 少しずつは向上していたようです(笑) ギャラリーを始めてからは、なかなか自分の活動がままならず、 デザフェスでの洋服も本当に少ししかお見せできず。 顧客のみなさまには、せっかく来ていただいても 満足していただける作品をお見せできない日々でした。 今回は20回目の記念回ということで 頑張ってみようと思います! ギャラリーの方では習っているリュネヴィル刺繍の 先生主催の企画展が同じ時期にあります。 そちらにも出展するので、今から本腰を入れて 頑張らないとです!!!
by sugimi227
| 2015-06-16 23:57
| exposer
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||