shop
chambrette雑貨洋品店
東京都世田谷区若林 3-17-4 03-6450-9476 月曜,火曜定休 http://chambrette.net 世田谷線松陰神社前駅 徒歩2分 ブログパーツ
以前の記事
フォロー中のブログ
花嫁の裏方 パリの空気 にゃるる属 ばーさんがじーさんに作る食卓 BRIQUE +news+ Slow Life はっぱのアトリエ photo 前田日記 がんばる時はい... bricolage/洗い... kitchen diary 創作ノート Found days Elegance Style Kumatetsu Ga... 裁縫部屋 タスマニアで生きる人たち noix-raisin 手作りな日々 plaisir おうち時間 豆豆暮らし。。 ほっと一息・・~Saku... 笑顔なお菓子 ウェディングブーケの保存... Tipi tricot Norbulingka kitchen diary 六貨日誌 humu humu. ... シャム屋 DiFF’s VOICE ちえねこ ki-to-te・店番の日々。 山のふもとで カテゴリ
vetements de femme vetements d'enfant interieur le sac etc utiliser le francais autre chose acheter aller tricoter manger beauté les fleurs promener bijoux mes filles aimer relaxer exposer photographier boutique etudier etoffe atelier felicite dessin Gallery KOMPIS luneville 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 04月 21日
今日は久しぶりにシモキタアトリエへ。
もちろん相方とデザインフェスタの打ち合わせ。 今回から、いつも借りていた壁を借りずに 壁らしきものを作るか、買うか。。。 なんて色々な案が出ていたので、その最終打ち合わせ。 ただお互い超多忙な日々でしたので、 作るのはムリ。買うのもまだまだ検討の余地あり。 って事で、今回はL字の壁を1つ借りて、他は壁なしで どんな感じなのか体験しようという事になりました。 初回から白い壁はいつも借りていたので、 後ろに壁がないっていうのは初体験。 でも昨年の横浜ヴァージンフェスタでは壁がなくても それはそれでどうにか。。。 お互い年齢も重ねて来たので、搬入も少しずつムリのない範囲で していきたいね、、、と。 細く長く続ける為には、色々な工夫や努力も必要です。 アトリエに行くには、車か電車+バス。 最近電車の事が殆どなのですが、成城までのバスがやっぱりダメです。。。 私、乗り物酔いがひどくて、その理由で大学も行きたいところを諦めたぐらい(泣) 自分で運転するようになったり、幼稚園でバス乗務をするようになって 少し慣れたのですが、最近年なのか、疲れなのか。。。 バスに乗ると帰りは必ず気分が最悪に。。。 やっぱりバスは苦手です。。。(;0;) でも、よく幼稚園のバス乗務なんてできてたなあ。。。(笑)
by sugimi227
| 2011-04-21 14:01
| autre chose
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||